忍者ブログ
<<  2025   05  >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長年の付き合いの逆鏡ちゃんからいただきました。

たっぷり漫画描きさんバトン

長いので追記から
○漫画を描き始めたきっかけは? 
なかよしに憧れて

○創作を始めてどのくらい?
小学校のころから漫画は描いてるので軽く10年は経ってる

○描いているのは版権ですかオリジナルですか?
今は版権です。オリジナルも時々…

○両方描く人は、版権とオリジナルで描く違いをどうぞ(長所 短所も織り交ぜて)
オリジナルは世界観、キャラクターを一から構築できるところが楽しい!
版権は、原作をどう料理するか考えるのが楽しい! 
版権の楽しさに気付いたのはけっこう遅かったかも。

○版権作品はどんなキャラに惹かれて描きたくなりますか?
どうもマイナースキーの呪いがかかっているようで。大体男の娘は俺の嫁

○本(いわゆる漫画)を読み始めた時期は?
就学前

○本を読むようになったきっかけは?
セーラームーンの原作を読んでみたくなったから。

○簡単な読書遍歴を。または、好きな漫画家さん、特に印象に残っている本を挙げてください。 
なかよし→ジャンプ→漫研に入ってから古典、マイナー誌、サブカルなどなど
漫画家さんで好きなのは安倍川キネコさんです。引出の多い人が好きです。

○どんな漫画が好き?
ジャンル的には不条理ギャグ漫画、どたばたコメディ

○オリジナルのジャンルをどうぞ
基本的にギャグ

○版権のジャンルをどうぞ(過去遍歴も)
ネウロ(ただし小説)→萌え系いろいろ→ヘタリア(いまここ)

◎版権について

○オールキャラ?カップリング?
カプです。総受け気味だけどカプだと言い張る

○パロディは書く?
あまり描かないです

○年齢制限のある作品は描きますか?
すいませんほぼ成人向けです

○原作にどこまで忠実?どこまで壊す?
基本的な設定は変えないつもり…でいる。口調が変わったらアウトだと思っています。

○特別に好きなキャラはいますか?
中国あいしてる

○好きキャラへの想いをどうぞ。
結婚してくれ

○版権ならではのこだわりや気を遣うところは?
怒られない程度に好き勝手やる

○版権だからこそ取り組めたテーマはありますか?
設定を踏まえた上でのキャラの内面の掘り下げですかね

○版権を書くようになって、作風が変わったことはありますか?
シリアス、鬱エンドも描けるようになりました。
単に年取っただけかもしれませんが

◎作品について

○これまで描いてきた、または描いている作品のテーマ(主題)は?
ギャグかアホエロ

○一番気に入っている作品を教えてください。
オリジナルなら、部誌で発表した忍者ギャグ漫画です。いい感じにまとまった。 
 
○描きやすいキャラ、描きにくいキャラは?
どんな方向であれぶっ飛んだキャラは描きやすいです。
没個性的なキャラはどう動かせばいいのかわからなくなります

◎作風について。

○どんな作風が多いですか? 例:シリアス、コメディ
ギャグ

○ハッピーエンド派?バッドエンド派?
ハッピーエンドのほうが嬉しい

○作中で「死」を描くことはありますか?
描いたことはありませんが、いつか扱ってみたくはあります。

○それに対する考えなど。
「人が死ぬ」という重さをしっかり表現しなければなとは思っています。
ばたばた死んで行ったり、あっさり生き返ったりはなんか違う
 
○恋愛は描きますか?
同人誌でですが描きます

○自分が一番得意だと思うのはどんな話ですか?
頭を使わないで読める漫画。ギャグ漫画とかエロ漫画とか

◎創作の仕方について

○漫画の描き方を教えてください。
脳内プロット→ネーム→コミスタ

○一話の所要時間は? 最短・最長なども踏まえて。
ネームは神が降臨すれば2時間もあれば描けます。最短は12ページを30分
作画も早い方だと思います。夏コミ前は10日で40pかいたなあ(白目)

○描いていて楽しいシーンを教えてください。
エ ロ シ ー ン

○タイトルはいつ決めますか? また、タイトルへのこだわりは?
タイトルにはあまりこだわりません。魔法少女●●とか何とか戦隊何々レンジャーみたいな
べたなタイトルが好きです

○物語の始め方。プロローグをつけますか?
こだわらない

○起承転結は意識してますか?
あまり意識していないです

○会話シーンと心情描写シーン、描きやすいものは?
会話シーンってかどつき合いは描いてて楽しいですね。

○中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか?
あまり考えたことがありません。

○他に気をつけていることはありますか?
同じような構図が続かないこと

○創作の上で最も苦労するところは?
ネタ出し。ネタがないと何も始まらないです。

○自分の漫画はどんな漫画だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)あくまで自己評価。
勢い。ストーリーのテンポはいいと思っています。短所は雑なところ

○どんな漫画が書きたいですか?
ピクシブのタグでいうところの「これだから●●は」
私にしか描けない!っていう作品を描きたいです。
 
○他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。
「ネタはひどいけど超面白い」と部員紹介で書かれました。最高の褒め言葉です。

○お気に入りのBGMはありますか?
萌え電波ソング

○オフラインで(同人誌で)活動されていますか?
してます


○答えて欲しい方に回してください。人数問わず 
だれでもどうぞー

PR
Coment

Coment Form

Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

<<  HOME  >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts